ホーム » マニュアル/設定方法 » ◆最初の設定(*) » ゆうプリRの設定 


ゆうプリRの設定

  • ゆうプリR(=ゆうパックプリントR)をご利用の場合に必要な設定です。
     ※ゆうプリRの設定の詳細は公式の資料をご覧下さい。
  • 手順が少し面倒ですが、主な設定は初回だけです。このページを参考にがんばってください。
     ※ゆうプリRとは、郵便局用の送り状印刷ソフトです。
     ※ゆうパックプリントver.4 (古いソフト)を利用する場合は、このページの設定は必要ありません。
       (その場合、受注ロボの「設定2」→「郵便局」タブ→「使用する印刷ソフト」を変更して下さい)



     
    ◆重要:ゆうプリR は 必ず 32bit を選択/インストールして下さい。
     ※64bit では受注ロボと併用できません。




設定の順序

1. ゆうプリR の設定2.  受注ロボ の設定

  1-A. フィルタ設定 (必須)
 

  1-B. 送り状設定
  

  2-B. 印刷送り状設定
 

※[1-B]と[2-B]:送り状設定 を行わなくてもとりあえず使用は可能ですが、設定をした方が毎日の作業が楽になるでしょう。




   ゆうプリR の設定


 1-A. フィルタ設定

  • ゆうプリRと受注ロボを連携させるための重要な設定です。 
  •  やること1: フィルタ設定ファイルのダウンロード
  •  やること2: フィルタ設定ファイルの取込 




1.下の2つのファイルをダウンロードして下さい。 (リンクをクリック)


※分かりやすい場所に保存しておいて下さい。
  例)デスクトップ、マイドキュメント、など

◆更新:2019年3月

 ① 受注ロボ用取込フィルタ(filterIn.zip)

 ② 受注ロボ用出力フィルタ(filterOut.zip)

※注:このファイルはzipファイルですが、圧縮ファイルではありませんので
 (ダウンロード後、)展開/解凍しないで下さい。そのまま利用します。




次に、ゆうプリRを起動して下さい。



(ここから ゆうプリR)
2. ゆうプリRを起動して、「フィルタ設定」をクリックして下さい。










3.「取込出力フィルタ一覧画面」において、「フィルタ取込」ボタンをクリックします。











(ファイル選択のダイアログ画面において、)
4.先ほどダウンロードしたファイル filterIn.zip を選択して下さい。











5.(確認:)「取込」タブの一覧の中に取込フィルタが追加されていれば、取込は成功です。








 続けて出力フィルタの設定です。




(同じ様に、もう1つのファイルを取込みます。)
6.「取込出力フィルタ一覧画面」において、「フィルタ取込」ボタンをクリックします。











(ファイル選択のダイアログ画面において、)
7.先ほどダウンロードしたもう一方のファイル filterOut.zip を選択して下さい。











8.(確認:)「出力」タブの一覧の中に出力フィルタが追加されていれば、取込は成功です。








 これでフィルタ設定は完了です。

不具合:出力フィルタを設定したのに利用できない(ファイル出力時、表示されない)場合。
 (ゆうプリRの不具合と思われる事象です。)

→ お手数ですが、手動でフィルタ設定を行っていただく必要がありますので、
直接お問い合わせをお願いいたします。。








1-B. 送り状設定

  • 印刷に使用する送り状(ラベル)の設定を行います。   
  • ここで「使用する」に設定した送り状は、受注ロボで作成するcsvファイルで直接利用できるようになります。 ※参考リンク:送り状イメージ(PDF) @日本郵便

1. ゆうプリRを起動して、「送り状設定」をクリックして下さい。










2.続いて、「印刷送り状設定」をクリックします。










3.「印刷送り状設定」画面において、使用する送り状ラベルを「使用する」に変更します。


!実際にこの設定を行う場合は、同時に次の2-b.受注ロボの設定も見ながら
行うことをお勧めします。(:用紙の設定を正しく行うために。)


●参考リンク:送り状イメージ(PDF) @日本郵便








 このままでは設定は反映されません。
必ず「更新」ボタンをクリックして下さい!


4. 全ての選択が終わったら、「更新」をクリックして下さい。





 「印刷ラベル設定マスタは正常に更新しました。」 という
確認メッセージが出たら成功です。





 ゆうプリRの設定は終了です!
引き続いて受注ロボの設定を行って下さい。





  受注ロボ の設定


2-B. 印刷送り状設定

  • 郵便種別に応じて送り状を設定します。
      例:ゆうパック: ゆうパックシート(A5)  
        ゆうパック(代金引換): 代引ゆうパックラベル(一般・通常)  
        定形外郵便: 2×4 エーワン(60208)       、、など
  • 重要: ここで指定する送り状は、事前にゆうプリRの設定1-B で「使用する」に設定しておいて下さい。 




0.受注ロボを起動し、「設定」タブをクリック、「設定2」ボタンをクリックします。
 ◆メイン画面 » 設定タブ » 「設定2」 


メイン画面



 



1.「設定2」画面の配送方法一覧で「ゆうプリR:印刷送り状設定」をそれぞれ選択して下さい。


注:ゆうプリRで「使用する」に設定した送り状を正確に選択して下さい。
この設定が間違っていると、データ取込時にエラーが出て取込不可になります。

(ゆうプリR の画面を横で開きながら、よく見比べて作業するのがオススメです。)









2.画面下部:その他の「郵便局」タブで、”使用する印刷ソフト”に「ゆうプリR」を選択して下さい。








 これで設定は完了です!

■設定確認:受注ロボからCSV書出を行い、ゆうプリRで取込みが出来るかをテストして下さい。

引き続き、 →使用方法: 主な機能:送り状連携:ゆうプリRをご覧下さい。










エラーなど



「フィルターのファイル(filterIn.zip filterOut.zip)でパスワードを求められます。どうすればよい?」

→ 
※注:このファイルはzipファイルですが、圧縮ファイルではありませんので (ダウンロード後、)展開/解凍しないで下さい。そのまま利用します。

メモ:
フィルター用のファイルがzipファイルのため、(PCなどに詳しい方ほど)ダウンロード後に展開/解凍しようとしてしまいます。
ただ、このzipファイルは特殊なもので、このまま利用します。
※ゆうプリRの特異な仕様です。圧縮ファイルでもないのになぜ拡張子をzipにしたのか不可解ですが、「まぎらわしいけど、そういうものか」とご理解下さい。


受注ロボで書き出したcsvファイルを ゆうプリRで取り込むとエラーが出る場合。

→ 自社ストア情報は入力されていますか?
(ゆうプリRでは"ご依頼主"の情報が必須となります。)
 郵便番号,住所,会社名,電話番号など
受注ロボの「設定1」画面→「自社ストア情報」で各種情報を入力していただき、
再度 CSV書出 をお試し下さい。


受注ロボで書き出したcsvファイルを ゆうプリRで取り込むとエラーが出る場合。

→ 設定をこのページの最初から1つずつ再確認して下さい。
特にご注意いただく点:ゆうプリRの「送り状設定」
 受注ロボで設定した送り状が、ゆうプリRの送り状設定で「使用しない」になっていませんか? → 「使用する」に変更して「更新」を!



特定の配送方法(例:代引き、定形外、ゆうメールなど)でエラーが出る場合、
 →ゆうプリRで出力可能な契約になっているか、郵便局にご確認下さい。



ゆうパケット用のデータだけがエラーになる場合。
※エラーの例
 エラー情報:「配達希望日」
 内容:「ゆうパケット配達日時指定サービスの場合のみ指定可能です」

 → フィルタ設定の特殊な変更が必要な場合があります。
 直接、ゆうプリRのサポートセンターにお問い合わせ下さい。



ゆうプリRでのファイル出力で「出力先パスが見当たりません。」となる場合。

→ 事前にどんな名前でも良いので、適当なCSVファイルを用意する必要があるようです。
※ゆうプリRの(ちょっと変な)仕様です。
「CSVファイル?さっぱり分からない」という方は、
 ①下のサンプルCSVファイルをダウンロードしていただき、
   0_YupriR_export.csv (名前は自由に変更可)
 ②ゆうプリRで「参照」ボタンを押した時にそのファイルを選択して下さい。







その他


品名2/品名3 を出力/表示したい。

→ ゆうプリRには品名欄が1つしか無いため、記事1/記事2 を 品名2/3 に
利用しています。
2019/3月以前に設定を行っている場合、ページ上部の フィルタの設定を
再度行って下さい。(以前のフィルタはいったん削除してから設定を行います)